2009年05月28日

山端駅から宝ヶ池駅へ

今日は家の電気工事が入りました。
給湯器の老朽化で対応を迫られていたのですが、どうせとりかえるならということで、エコキュートとやらを取り付けることにしました。

20090528a.jpg
で、200V電源工事をしてブレーカーを増設してもらいました。

さて、先日叡山電鉄に行ったときに、宝ヶ池駅の上屋や柱が塗り替え更新されていました。
以前に訪問したときにあった「やまばな」駅名の書かれた柱はどうなったかな…と探してみると、…ありました。

20090528b.jpg
何と、そこだけは記念品として塗り残してあり、説明文までつけられていました。

20090528c.jpg
「やまばな」駅由来のいきさつが書かれています。塗りつぶされないでよかった。

2009年05月28日 23:00 | コメント(0) | 叡電
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。