東海道線の架線、続きの長岡京〜高槻間です。
長岡京駅構内を過ぎたところ。一番右の下り外側線がWです。
長岡京駅構内を過ぎたところ。一番右の下り外側線がWです。
山崎駅構内へ入ります。上下外側線がWですが、構内でSになります。
山崎〜島本〜高槻間は4線ともSです。
この付近では外側線新快速は130km/h走行をするんですが、架線はWでもなくCでもなく、Sです。
テンションを上げて高速対応にしているのでしょうか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |