2009年07月18日

能登線1972

能登線といっても国鉄ではなく、北陸鉄道の能登線です。七尾線の羽咋駅から分かれて三明までを非電化気動車で走っていました。

Yahoo航空写真をさがすと、路盤跡が道路となってかなりハッキリと残っています。
1972年5月18日の大阪発新潟行き北陸線普通夜行列車525レに乗車して、19日早朝4:32金沢着。七尾線の2本目323Dで羽咋まで行きました。日本海沿いの滝〜柴垣間で撮影しています。

20090718c.jpg
羽咋行 5201+5212+5213 5201の羽咋側はバケット付き 高校生で混雑してます

20090718b.jpg
三明行 5251+5151 下りも高校生多いです

20090718a.jpg
柴垣行 5201




タグ:私鉄めぐり
2009年07月18日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。