いつもの地下鉄に乗り遅れて1本ずつ遅い電車になりました。湖西線2804Mの撮影はできませんでした。
3419M後部より 向日町運転所付近 シャッタータイミングが早すぎた
221+223快速 223快速 223新快速(乗車中) 485雷鳥 583? キハ181はまかぜ
国鉄色583系が出発線にとまっていました。

221+223快速 223快速 223新快速(乗車中) 485雷鳥 583? キハ181はまかぜ
国鉄色583系が出発線にとまっていました。

岸辺駅の京都側に踏切?ではないと思いますが、通路のようなものができています。
乗車記録
醍醐7:51普通5508山科
山科8:09新快速3419Mクモハ223-3003高槻V6
高槻8:34普通149Cクモハ321-15吹田D15
吹田17:41普通1202Cクモハ207-2001高槻T20
高槻18:02新快速3498Mクモハ223-2049山科W31
山科18:30普通5503醍醐
山科8:09新快速3419Mクモハ223-3003高槻V6
高槻8:34普通149Cクモハ321-15吹田D15
吹田17:41普通1202Cクモハ207-2001高槻T20
高槻18:02新快速3498Mクモハ223-2049山科W31
山科18:30普通5503醍醐