2022年04月19日

箱作り

乗工社 HOn2.5 尾小屋鉄道車輛の箱を作ることにします。

井笠鉄道には乗れていないが、尾小屋鉄道には一度だけ乗る機会があった。
20220418m.jpg
下津井電鉄で保管されていたホジ3 1989年3月29日 下津井

20220419a.jpg
尾小屋鉄道キハ3用の箱です。立てて入れる箱にしてみた。

20220419b.jpg
寝かせた箱よりは小さくなりました。
尾小屋に行ったときは、キハ1と2が走っていたがキハ3はどこにいたのか見かけなかった。

20220419c.jpg
静岡鉄道キハD20タイプの箱、もう少し寸法を詰めてみました。

20220419d.jpg
高さ方向が際どいが、埋め込みライトなのでセーフ。

20220419e.jpg
このくらいまで小さくできそう。井笠の箱も作り直そうかな。


腰痛は変化なし、違和感は残ったままです。
2022年04月19日 23:00 | コメント(0) | 1/87・9mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。