2022年04月30日

全車輪集電改造

乗工社 静鉄キハD20 の集電改造続きを行いました。

20220430a.jpg
続きの初期状態。

20220430c.jpg
片側絶縁輪軸による両台車からの集電でしたが、集電ブラシを作って全車輪集電にしました。

20220430b.jpg
車体に横梁が2本ついているので、非動力側からのコードは床下を通しました。

20220430d.jpg
キット素組みの完成状態にしてからいろいろ手を入れてます。

キドマイティのアナログ車ですが 3V 0.2Aで起動、わりと低速で安定して走ります。


エコキュートは本日、バイパス電動弁の交換修理をしてもらいました。
もう少し延命の方針です。

2022年04月30日 23:00 | コメント(0) | 1/87・9mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。