線路資材が到着しました。
梱包材がたまる。
近くに模型を扱っている量販店のジョーシンとかあるのですが、HO製品は置いていないので大阪の店まで行くことになりますが、交通費を考えると通販で購入する方が良いのです。
これも近くのコーナンとかで扱っていますが、状態が悪かったり数が揃わなかったりするので、通販で入手しました。
線路が入手できたので、1/4円まで作ってみました。
こちらの直線は給電部となります。
線路を取り付けるネジも、通販サイトで探した座金一体のタッピングねじに変更しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |