合運後の荷物整理。
高輪築堤はとりあえず本棚上へ。
雑誌に載ってしまったので、関東合運にも持っていくことになりそうです。
巻頭だとJAMに行った人も多いと思われるので、もういいかなとも思われますが、大阪だけ出して関東には出さないのか…ということになってもややこしいので、やっぱり出すことになるのかな。どうやって運ぶか…。
ナロー軽便系の車輛を一旦待避。
箱に放り込んであった機器や電線を分類。
DCC機器とACアダプタ類を整理。
HACXは稲葉氏から譲受。
接続コード類は一旦定位置にしまう。数日後にはまた持っていくことになるけど。