県活から送った荷物の点検つづき、車輛です。
モデルワーゲンの空き箱に入れて運搬しました。
高輪築堤展示用と競作品キワ90、井笠鉄道などです。
牛越氏から預かって展示した島原鉄道1号機です。
キャブ内の乗務員氏が床からはずれて倒れてしまったようです。
ハ1005 特に問題はないようです。
ハ10 特に問題はないようです。
競作品のキワ90 運転室仕切りがはずれて傾いているようです。
前にも同じ現象があったので、何か改善策が必要です。
井笠ホジ101 屋根を下にして箱に入れてました。見かけは問題ないようです。
箱を逆さにして運搬しましたが、窓ガラスがはずれました。
モデルワーゲンの井笠ホジ12 特に問題はないようです。
乗工社の井笠ホジ12 荷物台側にゆがみや曲がりがありましうが、これは大阪合運のときに荷崩れしたときの被害で、そのまま関東合運にも持って行ったのでした。
ワールド工芸九十九里キハ103 ライトや排障器の曲がりもなく無事のようです。
競作品に追加で出した塩江温泉鉄道ガソ 製作途中品ですが特に問題はないようです。