2022年12月09日

DD18を置いておきます

標準軌改造をしたい方もおられるようなので、撮ったのを全部置いておくことにします。
仕事で天童に来たのですが、終わって帰るときにたまたま駅に止まっていました。列車を待っていたホーム側から撮れただけで、向こう側は全く撮れてないので、車輛の視点とかDD18の角度とかのレベルではありません。

20221209b.jpg
左が山形側 右が新庄側

20221209c.jpg
ラッセルヘッド 山形側

20221209d.jpg
連結部分

20221209e.jpg
ラッセルヘッド 新庄側

20221209f.jpg
左が山形側 右が新庄側
20221209g.jpg
ラッセルヘッド 新庄側

20221209h.jpg
連結部

20221209k.jpg
ラッセルヘッド 新庄側

20221209m.jpg
中間台車

20221209n.jpg
ラッセルヘッド 山形側

以上です。2005年11月18日 奥羽本線天童駅にて。



タグ:DD51 DL DD18
2022年12月09日 23:00 | コメント(0) | 実物鉄道一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。