2022年12月26日

新潟交通モハ25

新潟交通モハ10のキットをモハ25として組むことができるか検討してみます。
基本的にはバス窓タイプの日車標準型電車ですが、屋根上で前照灯やベンチレータの違いがあるようです。

20221227a.jpg
アートプロの新潟交通モハ10キットです。

20221227b.jpg
キットはモハ10とモハ24があって作り分けがしてあり、モハ24形25号は埋め込み前照灯、押し込み形ベンチレータで、キットのモハ10のパーツとは異なるようです。

20221226c.jpg
新潟交通 モハ14 1988年8月20日 白山前
なるほど、ガラベンで砲弾型ヘッドライト

20221226d.jpg
新潟交通 モハ25 1988年8月20日 白山前
押し込みベンチで埋め込みヘッドライト

実はキットが2両あるのですが、二つともモハ10キットしか入手できてないので、モハ10から25に改造できるものかどうか。パーツ袋開けて確認しないとわからないです。屋根Rとか同じなのか気になるし。

せっかく作り分けてあるキットなのに、わざわざ改造するのもなんだかなぁ…というところ。 ま しかし、すぐに着手できないので箱にしまって棚へ戻しました。

2022年12月26日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。