2023年01月23日

鳳のクモハ123

1月23日なので日付けネタのクモハ123です。
模型の方は電装解除で自走できない状態ですが、たしか羽衣支線のクモハ123を撮ってたような…、と探し出してきました。

20230123a_19880331_img105.jpg
阪和線 鳳駅  1988年3月31日撮影
 381系くろしお との並びねらいですが、露出不足気味

20230123c_19880331_img107.jpg
クモハ123-5 鳳駅
1987年に阪和線羽衣支線向けとしてクモニ143-7・8から改造されたものです。種車の荷物用扉を流用して両開き扉を設けたので、変則的な位置になっています。

20230123b_19880331_img109.jpg
クモハ123−5 鳳駅
クモハ123−6との2連で運行されたこともあるらしい。貫通幌をつないでいたのかな?
1982年新製から40年を迎えますが、下関へ転属して宇部線小野田線で現役活躍中のようです。

2023年01月23日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。