8月に入ってJAM出展対応モードです。出展物のひとつである新関西鐵道レイアウトを自動車に積み込みに行きました。
自分の荷物はまだ積んでないので、しばらく置いたままになります。
製作中のEF53を拝見しました。これもワールド工芸製品ということです。
ワールド工芸の草軽モハ101の続きです。
スポーク輪心、台車、床下機器をグレイ系で塗りました。
車輪にスポーク輪心を貼り付けます。抜けてないのは仕方ないです。
台車と床下機器を取り付けました。
テスト線で往復直線走行だけ確認しました。
下回り工作はこれで終了とします。
乗務記録
醍醐12:53〜交野13:46
交野14:42〜醍醐15:32