2023年09月11日

ユニジョイナー改善


20230910a.jpg
長さ20mmにカットします。

20230910b.jpg
在庫の帯材を全部切りました。 20×4=80+2=82個
さて、このあとどうするか…

20230910c.jpg
改善ジョイナーに交換する前と後での効果を確認するには、事前に線路全体の抵抗値とか電圧降下の値を調べておく必要があります。
使う線路ですが、とりあえず運転ボードで敷けるTILLIG12mm線路でやってみることにします。
この線路はブロック間ジョイナーはユニジョイナーのままですが、ブロック内の接続には金属部をPECOのSL310に交換しており、全体の半分程度は通電改善接続になっているという、効果の実験にはふさわしくないかもしれません。

2023年09月11日 23:00 | コメント(0) | 模型線路
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。