棚に戻した車輛たちですが、少しずつメンテナンスを進めることにします。
10系旧国のモハ10です。インサイドギヤシステムですが丈夫で長持ち。
メッキのない真鍮色の車輪が時代を物語ります。
モーターも点検しておきます。ウエイトの積み方が…
細い電線は2019年に全車輪集電加工したときのものかな。
集電ブラシの摺動部にタミヤの接点グリスとやらを塗ってみることにします。
集電と潤滑の両方に効果があるのかな。
クハ16も整備。
4連で周回走行させてみます。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
5V 0.4Aでこのくらいの速度です。
この曲線では8Vくらいが限度で、10V以上にしたら飛び出して落ちるかも。