2024年03月20日

PayPayドーム 阪神vsSB

佐賀で宿泊後、博多駅へ移動します。
昨夜から風が強く、ダイヤ乱れの影響を受けるかも…

20240320a.jpg
佐賀駅では鹿児島本線で遅れの情報が出ていましたが、かささぎ106号はダイヤ通り走りました。

地下鉄と徒歩で行く計画でしたが、寒さと強風なのでタクシーで球場へ。

20240320b.jpg
試合は13時からなので、まだ少なめのようです。

20240320c.jpg
こんな座席です。タイガースの練習タイム。

20240320d.jpg
向い側はビジターの応援席。

20240320e.jpg
佐藤輝明のスイング。

試合の結果は…どこかのスポーツサイトで見てください。

わりと早めに終了したので、櫛田神社へ参拝することにします。

20240320f.jpg
地下鉄空港線祇園駅から地上へ出て少し徒歩。

20240320g.jpg
観光客というか参拝者はそれほど多くありませんでした。

20240320h.jpg
南側から出て地下鉄七隈線の駅へ。

20240320k.jpg
遅れは発生していないようで良かった。予定通りのぞみ58号です。

乗車中にテーブルで記録撮影。
20240320m.jpg
乗車券はe5489で往復割引の利用。博多−佐賀の特急もe5489。
新幹線特急券はJR東海とまたがるのでEX予約。

両日ともダイヤ通りの列車運行で良かったです。

乗車記録
佐賀09:53かささぎ106号サハ787-212博多
博多==Paypayドーム球場 タクシー
唐人町16:18空港線2106祇園
櫛田神社前17:12七隈線3212博多
博多18:03のぞみ58号785-4324京都
京都20:53普通クハ222-2077山科
山科21:09東西線5212醍醐

2024年03月20日 23:00 | コメント(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。