4月20日土曜日、所属クラブの NetMeeting 、第227回です。
運転会行事の都合で、幌別社屋からホスト起動してアクセスしました。
運転会に持って行った客車の点検します。
旧型客車4両、薄葉紙で巻いてモデルワーゲンの茶箱にちょうど入ります。
両端は余るのでプチプチを詰めています。
このままバッグに入れて運びました。
運搬中は4両が横に重なった状態ですが、特に支障はないようです。
運搬に使った箱はキハ20のキット箱ですが、長手が大きいし深さもあります。
専用箱がないので入りそうな箱を適当にみつくろって入れただけ、というのが実情です。
外観的には特に問題ないようなので、車輪の踏面掃除だけしておきます。
上2両はオハフ33、モデルワーゲンキット組立。
下の狭窓はスハ32、クマタのキット組立。
最下はオハ47、モデルワーゲン組立。