工作室の天井照明は2020年8月に設置したLEDシーリングライトですが、カバーが赤く変色してきて暗くなってきたので交換することにしました。蛍光灯等照明のように、ランプだけ交換というわけに行かず、危惧丸ごと交換になるのが不便なところ。
現状は株式会社ドウシシャ というところの LuminousLED E50-U08D です。設計寿命4万時間ですが、4年間使用で寿命までは使ってないと思われます。
9畳の部屋に8畳用を取り付けていました。しかも天井が高いので、手元では暗いめになってしまいます。
誕生日月なので自分へのご褒美で、たまっていたポイントも使って12畳用をつけることにしました。
脚立を掃除するところから始めないといけません。時間かかります。
脚立に上がって作業するのは危ない年齢ですが、なんとかはずしました。
手前と右が外した器具です。カバーの変色が激しいです。
左向こうが新しい器具。
上向きの作業はなかなかこわいけど、落ちることもなく取り付け終わりました。
床に落としたネジもよく見えそうです。
【管理人ノートの最新記事】