2024年12月13日

新入荷

定期購読誌が配達されてきました。

20241213a.jpg
京都大学の本は尾久で入手です。

20241213b.jpg
クラブメンバーからオーストリア製の旋盤を譲り受けました。

20241213c.jpg
1970年代のTMSに広告が出ていたユニマット3です。

20241213d.jpg
とりあえずモーターが回るのを確認しました。

2024年12月13日 23:00 | コメント(2) |
この記事へのコメント
ちょっとした足りない部品とか、気楽に卓上で加工するには手頃なマシンでしょう。
状態も良さそうで綺麗に箱まであるのは好ましいですね。
 当方は大小旋盤がありますが、ほとんど小型で作業し、大きいのは出番が少ないです。
座って作業できるのは楽ですから。
あとは刃物が揃っているか、適切な材料の入手性でしょう。
いろいろ楽しみが増えますな。
Posted by すずきみつる at 2024年12月15日 04:48
>すずきみつるさん
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってしまいました。
偶々機会があって、譲り受けることができました。すぐに旋削作業が始められる状態ではないですが、ぼちぼちとやっていきたいと思います。
Posted by ヤマ at 2024年12月22日 23:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。