2025年01月27日

キハの修理

音の出る江若キハ36のメンテナンスします。DCCサウンド車はJAMとかで運転体験用車両として酷使されているのです。

20250127c.jpg
ときどき走らないことがあるので、内部配線の点検します。

20250127b.jpg
窓ガラス外れも発覚したので、適当に作って取り付け。
走らない原因は、デコーダからモーターへの灰橙線の先、モーター端子はんだづけが外れかかっていました。
ボギー台車からの配線も外れかかっています。
運搬の振動などでハンダが外れてくることがあるのですかねぇ。

20250127d.jpg
原因分かったので復帰しました。デコーダは無事で良かった。

周回動画です。

H&Yの悪路(失礼)で周回できるかなぁ。

2025年01月27日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。