2025年02月09日

江若鉄道キニ9

2月8日土曜日、所属クラブの NetMeeting 、第270回です。
20250208HOJC.jpg
最終的に13〜14人の参加になります。


江若鉄道の写真9回目です。 2月9日なのでキニ9です。
いつの間にか回数と日付と形式が同じに…

20250209b_19670115011.jpg
昭和42年1967年1月15日撮影 三井寺下駅

C9形 キニ9
振興DMH17B 機械式4段変速 昭和10年(1935)日本車輌
日車流線形気動車「びわこ号顔」で昭和10年1935年に登場しました。ガソリンエンジンGMF13を搭載していましたが、戦後にディーゼルエンジンへ積み替えられ、最終的にDMH17Bを搭載しています。機械式4段変速です。埋め込みヘッドライトでしたが、この写真のように枠に取り付けるタイプになっています。

20250209b_19670115011_color.jpg
カラー化したら青になってしまいました。
たしかに逆光で車両が暗いネガなんですけどね。

20250209a_19690818img108.jpg
昭和44年1969年8月18日撮影 白鬚駅 FN100
ヘッドライトが改造されてシールドビームになっています。


2025年02月09日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。