二条8:50普通235Mクハ221-39亀岡K4
亀岡駅前9:22バスか・303JA西部前
猪倉15:12バスか1433亀岡駅前
亀岡15:56普通256Mクハ221-42二条K20
二条16:21普通5502醍醐

二条駅ホームの園部側先端です。ポールが立てられて、「非常報知灯使用停止てこ」という、よくわからない箱が設置されました。太秦駅上りホーム園部側にもよく似た箱tが作られていましたが、まだ袋がかぶせられていました。円町駅・花園駅にはなかったようです。

嵯峨嵐山駅 4番線には雪が残ったままです。
3041M・5091M 特急 たんば1号・まいづる1号

亀岡駅を発車する 235M 普通 園部行 Wパンタをあげた編成をやっと撮影

256M クハ221-42の運転台 改造に関するシールがいっぱい貼ってあります。
上 警報機能整備車 滑走検知取付車(Tc車)
中 パンタグラフ回路改修済
下 耐雪ブレーキ整備済 ATS未投入走行防止支援機構 整備済