
HOJCのメンバーも3人所属しています。16.5mmと12mmの線路を敷いた新しいレイアウトが第1期工事の完成となりました。初めて全体を組み立てるのですが、1時間足らずで試運転列車が動き出しました。

自分が持参した江若DD1352 向こうはC55
レイアウトは16.5mmが複線エンドレスになったところです。12mmはまだエンドレスができてないので、駅をはさんで往復運転です。いずれは9mmも敷設される計画で、完成すれば16番、HOn31/2、HOn21/2の3種類対応となります。
乗車記録
醍醐8:57普通5510太秦天神川
嵐電天神川9:40普通633太秦広隆寺
帷子ノ辻21:59普通***嵐電天神川
太秦天神川22:09普通5116醍醐
嵐電天神川9:40普通633太秦広隆寺
帷子ノ辻21:59普通***嵐電天神川
太秦天神川22:09普通5116醍醐
【鉄道模型運転会の最新記事】