2011年06月11日

狭軌線特急3並びのはずが

滞っている事務作業処理などで、模型製作が止まっています。

先週6月3日の帰りに気がついたのですが、河内天美駅で特急待避するときに、上下特急とさくらライナーの回送とあわせて3本が並ぶ瞬間があったのです。その日はカメラを準備してなかったので、時刻を確認しておいて次週にチャレンジしてみようと考えていました。

そして一週間後、6月10日の近鉄南大阪線河内天美駅です。
20110611a.jpg
検車区からさくらライナー26000系が引上線へ出て行きます。ここまでは時刻通り。

20110611b.jpg
吉野行特急16010系が通過します。これも時刻通り。そして、その横に阿部野橋行特急が来ているはず・・・アレ?

通過時刻を1分以上経ってもあらわれない・・・何かで遅れているようです。そのうち案内放送が入って、3分ほど遅れているとのこと。
20110611c.jpg
やっと姿を見せました。阿部野橋行特急16000系

というわけで、3並びはまた来週の課題です。
2011年06月11日 23:35 | コメント(0) | 近鉄
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。