2011年09月15日

全線接続

ユニトラック組立式レイアウトの続きです。

曲線半径の変更後、予定していたブロックが全部できあがったので、全線を接続展開してみました。
20110915a.jpg
右側の部屋の状況です。運転ボードの位置は依然と少し変更しています。

20110915b.jpg
中央の駅部分です。

20110915c.jpg
中央の駅部分です。

20110915d.jpg
中央の駅部分です。反対側から。

20110915e.jpg
左側の部屋の状況です。ヤード部分を展開していませんが、右下分岐部からエンドレスの中へ伸ばしていくことになります。

線路にギャップを切った状態で配線をしていないので、動力車でエンドレスを一周することができません。
2011年09月15日 23:15 | コメント(0) | 組立式レイアウト
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。