山科8:21新快速3204Mクモハ223-2048敦賀V31
敦賀9:54237M普通クモハ521-11武生
越前武生11:07普通774福井駅前
福井12:45普通333Mクモハ521-10金沢
北鉄金沢14:30普通8802内灘
内灘15:00普通8802北鉄金沢
金沢18:24普通364Mクハ520-13敦賀
敦賀21:10普通クモハ521-4長浜
長浜21:58新快速3323Mクモハ223-2050山科V32
山科23:15普通5511醍醐
新快速で敦賀へ。

近江今津で後ろ8両解放作業中、特急に道を譲る。
敦賀で北陸線普通に乗り換え。

237Mを武生で下車。

福井鉄道で福井へ向かいます。

200形が旧塗装に戻って活躍中です。

福井駅前に到着。
福井でソースカツ丼の昼食をして337Mに乗車。

えちぜん鉄道 の車庫 元阪神の車輛群。

北陸線途中の駅には、古レール組みの跨線橋があります。加賀笠間駅。

新幹線工事たけなわの松任駅へ進入。ここで友人と会います。

私が乗っている333M 松任駅。 友人撮影。

金沢に到着します。
地下線になってから初めての浅野川線に乗車します、

内灘駅
金沢へ戻って、有名処を少し観光。
エキチカでちょっとイッパイやってから帰路につきました。