
曲線はR386、直線は300mmと200mmです。シノハラ製フレキシブルトラックをt4ベニヤ合板道床に接着しました。犬釘は使っていません。線路の接続はジョイナーだけです。

フィーダをどうするかちょっと考えましたが、手っ取り早くジョイナーにコードをハンダ付けする方法で給電します。

あまり正確に切り出せてないので、きっちりとした接続になっていませんが、なんとか小判型エンドレスができました。16.5mmのR420と12mmのR356の間に敷いています。
線路は一応敷けていますが、車両限界が重なり合っているのではないかと思われるような、限界ギリギリの状態です。走行テストはうまくいくでしょうか。