2012年05月10日

分岐線

HOn3の分岐線の続きです。

運転用電源を給電できるように、簡単な端子をつけました。プリント基板と2ミリネジで作ったものです。
20120510a.jpg
ポイントはアナログ仕様のままで、先端レールによる選択式通電方法です。一応ギャップを設けていますが、終端線などに利用できるように、短絡コードを取り付けました。現物合わせで作業していったので、時間がかかってしまいました。杉山のグースで走行テストです。

20120510b.jpg
もう一つ作りました。両方接続して待避線とか機回し線に使えます。
2012年05月10日 23:05 | コメント(0) | 1/87・10.5mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。