山科10:23新快速3437Mクモハ223-3031大阪W22
大阪11:03環状モハ103-528天王寺
阿部野橋11:31普通6051高見ノ里
高見ノ里16:50普通6025阿部野橋
天王寺17:15普通21018淀屋橋
淀屋橋17:4特急8055中書島
中書島18:24普通2717六地蔵
六地蔵18:33バスか2390醍醐和泉町
久しぶりにJR東海道線に乗車しました。新快速の後ろから撮影。

きたぐにのHMを出して留置中の583系 向日町

長岡京駅の下り外側線の外側で、なにやら線路工事中。よく見るとダブルクロスのような・・・?

にそとの撮影は併走の快速に阻まれて?うまくいきません。JRをまたぐ桁はまだです。 長岡京−山崎

茨木の大阪側でも線路工事中。

茨木駅下り外側待避線の安全側線

これは吹田工場の583系 解体待ちかも?

おおさか東線関連の工事でしょうか。下り外側線の外側に新設線路あり。 吹田−東淀川
新大阪駅にもホームが出来上がりつつあるし、しばらく見ない間にいろいろ工事が進んでいました。