吹き付け塗装をしたものを組んだだけなので新築の状態です。年月を経た感じになるようにしてみました。

基盤部分などはプラ塗料の筆塗りです。そのあと、パステルを紙やすり上で粉末にして、筆でまぶして擦り込んでみました。この辺の作業はあまりやったことがないので、こんな方法がよいのかどうかわかりませんが、まあ適当です。

後ろ側です。

塗料の点検をしたら、エナメル系が劣化して使えなくなっていました。よく見ると、金属製のフタの古いものはまだ使えそうな感じです。プラのフタの容器の方が新しいのですが、溶剤がなくなって使えません。フタの材質も関係があるのでしょうか??