2013年04月09日

嵯峨野線の花だより2

JR嵯峨野線通勤です。

20130409a.jpg
5006Mきのさき6号 381系6連 二条−円町  ピンボケテブレで編成番号読めず

ここから保津峡の観察。 側面ガラスが汚れていてハッキリしない画像です。
20130409b.jpg
第一保津川橋梁から嵯峨野観光鉄道線  先日の荒天にもめげず沿線を彩っています。

20130409c.jpg
第二保津川橋梁上の保津峡駅 駅前桜は今が満開。

20130409d.jpg
第四保津川橋梁から下流方向  

20130409e.jpg
第五保津川橋梁から嵯峨野観光鉄道線  ここも満開です。

20130409g.jpg
地蔵トンネルを出て、トロッコ亀岡手前の桜並木。ここは開花が早かったので落花も早いです。

20130409f.jpg
亀岡市和田山の桜。今日は入学式です。

乗車記録
醍醐8:11普通5617二条
二条8:50普通235Mクハ221-72亀岡K11
亀岡駅前9:22バスか1750JA西部前
育中前15:42バスか301千代川駅前
千代川16:25快速2224Mクモハ221-81二条K19
二条16:51普通5602醍醐
タグ:381系
2013年04月09日 21:19 | コメント(0) | JR嵯峨野線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。