
この写真は京都線長岡天神〜大山崎間のJRとの交差部分で、短いトンネル状態のところです。内部には照明がありません。時間にして1秒あるかないかですが、車掌が室内灯を点灯しないと暗黒状態が発生します。

交差部を抜けると33パーミルの急勾配でカーブを駆け上がり、新幹線に寄り添っていきます。架線柱が低いですね。新幹線ができるまでは、島本町の田園地帯を阪急単独で走っていたんですが、その頃は始発駅が大宮だったためか、阪急で大阪への乗車記憶はありません。
【阪急の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |