2007年05月04日

普通列車と路線バスで芦原温泉・東尋坊2

友人と芦原温泉へ行きました。続きです。

20070504a.jpg
京福バスの路線バスで東尋坊へ行きました。JR芦原温泉発のバスですが、かなりの乗客がありました。

20070504b.jpg
すごくいい天気です。観光船もたくさん出ています。

 

20070504c.jpg
岩場も人でいっぱい。

20070504d.jpg
人が入らないように撮影するのが難しい…

20070504e.jpg
向こうの島は雄島です。

20070504f.jpg
京福バスで芦原温泉駅へ出ます。またもや419系電車で敦賀まで。転車台はまだ健在でしたが、扇形庫はありません。
湖西線経由新快速で京都へ戻りました。

乗車記録
あわら湯のまち9:49京福バス東尋坊
東尋坊11:15京福バスJR芦原温泉
芦原温泉12:43普通342M クハ418-8敦賀
敦賀14:23新快速3181M クハ222-2051京都
京都11:03普通1610四条
烏丸10:52準急3311西院

タグ: 683系 419系
2007年05月04日 23:31 | コメント(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。