ウチにもモデルワム製のマニ60のキットがあります。パーツを全部点検したことはないのですが、台車だけは組む作業が終わっています。そんなわけでマニ60の組立作業も進めることにしました。

魚腹台枠のあるタイプのキットです。車体側ボルスターは真鍮挽物製になっています。

ボール盤のベースの上に乗せ、小金鎚で軽くたたいてカシメてみました。たしかに、ちょうど良い具合につぶれて結合することができます。最初の話を聞いてなかったら、おそらくハンダ付けで固定していたと思います。

だいぶ前に作ってあったTR11台車を取り付けてみました。両側絶縁スポーク輪軸とは気づきませんでした。この材料・構造では片絶輪軸の台車を直流二線式ルールに則ってつけるとショートしてしまいますね。
【1/87・12mmの最新記事】