運転会へ持参のため箱に梱包する前に走行を確認してみました。途中でとまったりリセットがかかります。ショートではなさそうです。どうも集電不良を起こしているようで、調整のため分解しました。

原因をさぐってみたところ、センターピンバネの劣化により、枕梁からの集電がセンターピンをとおして床上へ伝わっていないようです。細くて柔らかいバネですが、車輪→車軸→台車枠→枕梁→バネ→センターピン→床上配線板のルートで集電するため、バネは集電機能で重要パーツです。ワーゲンのピンに合うバネをさがして交換しました。集電ブラシ取付部分も絶縁対策を強化しておきました。

集電不良は解消したようです。箱に入れて運搬準備をしました。
【1/87・12mmの最新記事】