
235M車内から嵯峨野観光鉄道線 嵯峨野1号
片開き12番ポイント45km/h制限です。

秋の気配の保津峡駅
自分よりも年配と思われる山歩きの方々が多く下車されます。

第三保津川橋梁より
流量は通常に戻っていますが、流れはまだ濁っているようです。

第五保津川橋梁から嵯峨野観光鉄道線 保津川下りは運休していました。

線路が水没していた区間は、道床に泥が溜まっています。

亀岡発の1228M 普通 京都行き

夢コスモス園 チラホラ咲きになってきました。

国道372号線 湯ノ花温泉付近が土砂崩れのため通行止めになっているので、温泉街へ迂回します。本日午後には国道が回復するそうです。

帰りの湯ノ花温泉交叉点は通行止めが解除になっていました。直進が372号線で右折すると温泉街です。バスは国道を直進するのがルートです。

372号線は工事で片側通行になっています。

京 都 丹 波 亀 岡 夢 コ ス モ ス 園 と看板が立っています。
地下鉄、JR、バス、いつものルートがやっと開通しました。
乗車記録
醍醐8:17普通5609二条
二条8:50普通235Mクハ221-73亀岡K12
亀岡駅前9:22バスか1434JA西部前
JA西部前15:11バスか1433亀岡駅前
亀岡15:55普通256Mクハ222-5504二条F4
二条16:21普通5207醍醐