
HOJCクラブ内競作車輛展示 ひな壇の背景を新設 まだ全部揃っていません。

相武鐵道はエンドレスが走行できます。大エンドレスはまだ線路が来ないので敷設できていません。

11時から開会式が行われました。列車が走らなかったのはちょっと残念。

各種線路もようやくやってきて、大エンドレスも敷設されました。
外から順に、IMON線路12mmゲージ、ROCO線路16.5mmゲージ、Blsckstone線路10.5mmゲージ、向こうは9mmレイアウト。

Hさんの9mmゲージレイアウト。

最近発売になった黒石のProTraxx HOn3 Snap-Track Sysytem

いつの間にか相武鐵道のリバース線も工事が行われてつながりました。

HOJCクラブ内競作車輛展示 全部揃いました。
運転は17時まで。全体記念撮影の後、懇親会です。

乾杯!

今回は懇親会後に体育館が1時間ほど開けられ、夜間運転が楽しめました。でも天井照明は全点灯です。

競作のキハ501+ハフ32を相武鐵道で運転。
投稿は2013.10.15
【鉄道模型運転会の最新記事】