
ポケットサイズではなく、B5判です。活字が大きめで見やすいです。
20系が配置され始めた頃のデータです。オハ36、オハ47、オハフ46などの形式はまだ登場していません。電暖取り付け車もないようです。
タグ:本
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ぜひ、拝見させて下さい。
実は現物は見たことが無いのです。ピクトリアル別冊*1の巻末付録に付いていた縮小版でガマンしています(笑) でも、中身だけの印刷で、表紙は付いていないので、イマイチ感動がないです。これは、古書好きの悪い癖なのは分かっているのですが、止められません。きっと、TMSのDVD復刻版なんか発行されても、紙の雑誌を手放せないのでしょうね。。。
*1鉄道ピクトリアル別冊アーカイブス セレクション
国鉄客車開発記1950 正誤表付き!
大きさが小型になったのはいつからでしょうね?