2014年02月27日

京阪、近車、おおさか東線

所用で鴻池新田へ出かけました。雨模様ですが、通勤途上の写真です。

20140227b.jpg
京阪 淀駅付近 何やら工事中です。
8000系と3000系には、くずはモールの副票がつけられています。

20140227a.jpg
近車では521系が6連でとまっていました。    鴻池新田−徳庵
月曜日からのままでしょうか、パンタが上がっていました。

20140227c.jpg
おおさか東線関係、寝屋川にかかる橋梁は、このままの位置では民家に影響がありそうです。横へスライドさせるのでしょうか。

乗車記録
醍醐10:02普通5508六地蔵
六地蔵10:20普通13055中書島
中書島10:31特急6059京橋
京橋11:16普通4508Cクハ206-2009鴻池新田
鴻池新田13:48普通4545Cクモハ320-31京橋
京橋14:17特急8060枚方市
枚方市14:36準急2259中書島
中書島15:04普通10654六地蔵
六地蔵15:13バスか2439和泉町

 
2014年02月27日 19:49 | コメント(0) | JR学研都市線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。