2008年02月07日

ちょっと木工

今日は家で作業です。

20080207a.jpg
「コートかけ」がぐらついて困るという苦情が出ましたので、修理をすることにしました。軸木となる材が、十字に組まれた台座の中心にネジで固定される構造になっています。軸木に埋め込まれたネジ自体が材の中でゆるんでしまっており、軸木とネジと台座がそれぞれフリーに回転する状態になっていました。ネジが軸木の中で動かないように、エポキシ接着剤で固定してしまうようにしました。

20080207b.jpg
もうひとつ、スノコを作りました。といっても板を切って釘で組み立てただけですけどね。朴の端材がいくつか残っているので、それを使って組んだものです。

20080207c.jpg
漆工作業用のムロに使用します。
 
2008年02月07日 21:48 | コメント(0) | 漆工
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。