
運転ボードから回収して、工場へ入ってもらいました。

こちら、床から回収したパーツですが、足りているのかどうか、修理してみないとわかりません。

手始めに、台車のバラけていない2764から。

連結器に衝撃があったようで、ダイカストのナックルが上方へ歪んでいます。

床板をはずします。左側の台車は輪軸が軸受けからはずれているようです。

ピボット軸受けは無事だったので、少し調整してはめ込むだけで直りました。

こちらの端梁やカプラー、解放テコは無事です。

連結器の歪んだ側は解放テコもはずれてしまいました。テコ受けのゆがみを直して瞬間接着剤でつけてみましたが、元には戻らないようです。

解放テコはあきらめて、連結器だけ交換しました。

走れるように戻ればヨシ、ということで2764は修理終わりとします。
タグ:江若客車
【1/87・12mmの最新記事】
江若の客車はこういう色だったとは知りませんでした。
江若の客車の色はユニークで、他の鉄道でも例がないようです。