
上り 特急 先頭車内から撮影 樟葉−橋本
向こうにある巨大な倉庫は、淀川の向こうになります。

上から目線の写真を借りてきました。矢印の方向に撮影しています。

楠葉中之芝土地区画整理事業というそうです。枚方市の計画書PDFがあります。

PDFの地図より
この付近、橋本駅から小金川踏切、中之芝地区に広がる田んぼは、京阪電車カレンダーにもよく登場し、お立ち台的な場所だったのですが、さてどのような景観に変わるでしょうか。小金川踏切は立体交差化されて廃止になるようです。
乗車記録
醍醐7:42普通5502六地蔵
六地蔵8:00普通10003中書島
中書島8:12快急6103天満橋
天満橋9:00谷町線22160四天
四天14:38谷町線22611南森町
大天14:55普通クハ206-1060鴻池新田
鴻池新田16:18普通4565Cクハ207-6京橋
京橋16:37特急3006中書島
中書島17:14普通10502六地蔵
六地蔵17:30普通5509醍醐
タグ:線路