2008年04月23日

複線化工事状況

線路の移設のような大きな変化はありませんが、少しずつですが複線化工事の進展があるようです。

20080423.jpg
亀岡〜並河間の犬飼川にかかるトラス橋ができあがりつつあります。橋の前後の路盤がまだできていないので、新橋梁を使うようになるまでは、まだ時間がかかるようです。

20080423b.jpg
千代川〜八木間では一部で線路が敷かれています。

20080423c.jpg
架線柱も複線対応タイプになっています。このあたりも単線で一旦新線へ移行してから旧線の手直しをするような感じです。

醍醐7:47普通5504二条
二条8:17普通231Mクハ221-40園部
園部17:33特急5098Mモハ183-808二条
二条18:06普通5615醍醐
 
タグ:線路 橋梁
2008年04月23日 18:59 | コメント(0) | JR嵯峨野線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。