2014年04月23日

新入荷ワリバシキット

本日届きました。キャンベルのQUINCY駅のキットです。

20140423a.jpg
うーむ、パーツが全部あるのかどうか、よくわかりません。
ワリバシを組むにはどんな接着剤がよいのかなぁ…。
 
タグ:campbell HO
2014年04月23日 22:50 | コメント(3) | 模型一般
この記事へのコメント
やっぱり定番のTitebondでしょうか?
関西でも、東急ハンズで売っています。
木工用ボンドに比べて、乾いたときがつや消しで良い感じです。でも、防腐剤が入っていないとか云う話もありますので、生ものと考えた方が良いのかも知れません。
Posted by 廣瀬 at 2014年04月25日 00:51
忍耐と根性のキットに挑戦なのですね。
キャンベル、今もしっかり残っているのはさすがです。
Posted by ム at 2014年04月25日 06:44
コメントありがとうございます。
ハンズで手に入りますか。生ものなら作り始める直前に買わないといけませんね。

貨物駅もあるんですが…。
忍耐と根性は…両方ともないか…も。
色が難しそうです。
Posted by ヤマ at 2014年04月25日 11:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。