
2804M近江舞子行き 113系 354+359=C8+L5編成 山科駅

嵯峨野線213運用 回4201M 221系4連 桂川〜向日町

茨木〜千里丘間の踏切で無謀横断があり、確認のため外側線で若干の遅れが生じていました。そのあと、自分の乗った147Cの前の電車で急病人が出たということで、千里丘〜岸辺間で停車、吹田到着で10分の遅れが出てしまいました。車内からケータイで直接連絡している人が多かったですが、遅延証明をもらいに改札窓口へ行く人は少ないようです。
乗車記録
醍醐7:47普通5501山科
山科8:01快速1807Mクモハ223-2050高槻V32
高槻8:28普通147Cクモハ321-2吹田D2
吹田18:05普通220Cクモハ321-33京都D33
京都18:45新快速3502Mクモハ223-3019山科
山科19:00普通5510醍醐