2016年12月21日

乗車記録

2学期の仕事終了です。

20161221a.jpg
上から目線の写真を借りてきました。

乗車記録
醍醐8:44東西線5617烏丸御池
烏丸御池9:08烏丸線1606四条
烏丸9:21特急1852淡路
淡路9:55普通5868北千里10:13 1h29m
北千里14:42普通8332淡路
淡路15:08特急9872烏丸
四条15:49烏丸線1718烏丸御池
烏丸御池15:55東西線5106醍醐16:17 1h35m

2016年12月21日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2016年12月06日

通勤時間

行きの烏丸9:00発の特急、昨日と同じ編成でロングシートの7300系です。醍醐→北千里の駅間で1時間24分です。
帰りは北千里18:20に乗車しましたが、昨日より6分はやい時間です。しかし、この電車は淡路で準急に乗れば茨木市か高槻市で通勤特急に乗ることができ、烏丸御池で2本はやい電車に乗れてしまいます。北千里〜醍醐の駅間で1時間35分です。昨日は1時間43分でした。

乗車記録
醍醐8:30東西線5514烏丸御池
烏丸御池8:52烏丸線1819四条
烏丸9:00特急7321淡路  昨日と同じ
淡路9:36普通8414北千里9:54
北千里18:20普通3335淡路
淡路18:43準急3424茨木市
茨木市18:58通勤特急9879烏丸
四条19:27烏丸線3704烏丸御池
烏丸御池19:33東西線6109醍醐19:55
2016年12月06日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2016年01月25日

乗車記録

教材研究などで模型の方は停滞中です。

20160125a.jpg
測定中

乗車記録
醍醐7:31普通5608六地蔵
六地蔵7:45普通13053中書島
中書島7:54通勤快急3552京橋
京橋8:35普通2753淀屋橋
淀屋橋8:48御堂筋線1811桃山台
桃山台18:26御堂筋線21814淀屋橋
淀屋橋19:00特急3155中書島
中書島19:4413654六地蔵
六地蔵19:53バス2600和泉町


2016年01月25日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2015年11月02日

乗車記録

乗車記録
醍醐7:51普通5612山科
山科8:09新快速3419Mサハ223-2045新大阪
新大阪8:44御堂筋線9701桃山台オクレ6分
桃山台16:30御堂筋線1821新大阪
新大阪16:49新快速サハ223-1025山科
山科17:30普通5609醍醐


2015年11月02日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2015年10月21日

乗車記録

体調最悪なので今日はこれだけ。

乗車記録
醍醐7:51普通5513山科
山科8:09新快速クモハ223-2073新大阪
新大阪8:48御堂筋線8601桃山台
南千里15:37普通66312淡路
淡路15:58特急9882烏丸
四条17:02普通3621烏丸御池
烏丸御池17:10普通5114醍醐
2015年10月21日 20:00 | コメント(2) | 今日の車輛

2015年10月19日

体調不良

TMS11月号表紙のデッキトラス橋はカーブしてますね。でも記事によると、市販製品の切り継ぎでカーブ対応なので、直線で角折れしているのかもしれません。

のどを痛めてしまい、声が出にくい状態です。仕事がやりづらい。

乗車記録
醍醐7:35普通5616山科
山科7:51新快速サハ223-2015新大阪
新大阪8:29御堂筋線21510桃山台
南千里16:57普通7876淡路
淡路17:13準急8950烏丸
四条18:17普通1812烏丸御池
烏丸御池18:25普通5109醍醐

2015年10月19日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2014年10月27日

今日の車輌

本線の撮影はできなかったので、宇治線の副票付きを一枚だけ。
 
20141027a.jpg
普通 宇治行 V0508U 10000系 4連  中書島
 
乗車記録
醍醐7:52普通5504六地蔵
六地蔵8:08普通10005中書島
中書島8:20特急6108天満橋
天満橋9:03谷町線32610四天
天王寺16:00大和路快速サハ220-3京橋
京橋16:19急行7751樟葉
樟葉16:48特急9653中書島
中書島17:04普通10655六地蔵
六地蔵17:13バス27434和泉町
 
2014年10月27日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2013年11月20日

準急乗り通し

帰り、京阪天満橋駅で特急が出たところだった。中之島線からの樟葉行き快速急行が先発だったが、つい本線のホームへ降りてしまった。で、座って帰ろうと思い、次にやってきた出町柳行き普通はさすがにやりすごして、その次の準急に乗ってしまった。守口市で座れたが、そのまま準急に乗り通したら、香里園で特急、枚方市で樟葉行き急行と特急に抜かれ、樟葉で中之島発の快速急行の到着待ち、で中書島までちょうど1時間かかってしまった。
天満橋で中之島発の樟葉行き快速急行に乗れていたので、それを利用するのが正解だったようだ。

乗車記録
醍醐7:52普通5517六地蔵
六地蔵8:08普通13004中書島
中書島8:20特急6112天満橋
天満橋9:03谷町線22103四天
四天17:23谷町線22115天満橋
天満橋17:38準急2455中書島
中書島18:44普通13651六地蔵
六地蔵18:53バスか2155醍醐
タグ:京阪
2013年11月20日 22:57 | コメント(0) | 今日の車輛

2009年04月17日

今日の車輛

ピンぼけ手ぶれの写真は長岡京駅。

20090417a.jpg
723M後部から撮影。

乗車記録
醍醐7:12普通5512山科
山科7:32快速723Mクモハ223-3006新大阪
新大阪8:32普通8907桃山台
南千里16:32普通66716淡路
淡路16:48特急6350烏丸
四条17:28普通1805烏丸御池
烏丸御池17:32普通5212醍醐
2009年04月17日 23:00 | コメント(0) | 今日の車輛

2009年02月05日

今日の車輛

明日は吹田から、また兵庫県へ出かけますので記事掲載が滞ります。

乗車記録
醍醐9:20普通5508烏丸御池
烏丸御池13:47普通5507醍醐
醍醐16:34普通5503烏丸御池
烏丸御池21:16普通5512二条
二条22:55普通5505醍醐
2009年02月05日 23:00 | コメント(2) | 今日の車輛