2018年03月20日

淡路工事

阪急京都線・千里線、淡路駅の工事状況です。

20180320a.jpg
淡路駅東側、変電所付近です。

20180320b.jpg
高さ10m超えくらいになっているでしょうか。これの2倍以上の高さになるのですね。

20180320c.jpg
千里線の高架脚ですが、おおさか東線を越える高さに届いてません。

13時12分頃、富田駅で発生した人身事故の影響が夕方まで続いていました。烏丸駅有人改札が対応中だったので、乗換え時間の関係もあり、紙の遅延証明を入手できませんでした。

乗車記録
醍醐8:37東西線5504烏丸御池
烏丸御池9:00烏丸線1702四条
烏丸9:11特急9887淡路
淡路9:46普通66916北千里
北千里18:32普通3408淡路 遅れ8分
淡路18:53快速7862烏丸 遅れ11分
四条19:49烏丸線3822烏丸御池
烏丸御池19:55東西線5107醍醐



タグ:線路
2018年03月20日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月19日

人身事故

15:54頃の上牧駅人身事故で影響が出ていたようです。

20180319a.jpg
ちょうど運転再開した頃に帰路についたので、大混雑ではありましたが、遅れの影響はそれほど受けませんでした。

乗車記録
醍醐8:23東西線5510烏丸御池
烏丸御池8:49烏丸線1706四条
烏丸9:00特急8864淡路
淡路9:36普通5405北千里
北千里17:37普通8850淡路 実時間
淡路18:05準急5306烏丸  混雑のため乗り換えせず
四条19:06烏丸線1708烏丸御池
烏丸御池19:10東西線5215醍醐

タグ:遅延証明書
2018年03月19日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月16日

通勤寸景

事務処理の都合で出勤しましたが、撮影はしてないので前日の写真から。

20180316a.jpg
8300系 南千里駅

乗車記録
醍醐10:26東西線5514烏丸御池
烏丸御池10:49烏丸線1813四条
烏丸11:02特急9886淡路
淡路11:36普通7807北千里
北千里17:47普通8961淡路
淡路18:13快速7879烏丸
四条19:00烏丸線1706烏丸御池
烏丸御池19:10東西線5104醍醐
タグ:阪急8300系
2018年03月16日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月15日

路盤撤去

阪急千里線の工事状況です。

20180315a.jpg
淡路駅東側

20180315b.jpg
下新庄駅から吹田方向

20180315c.jpg
重機で道床砂利撤去    下新庄−吹田

20180315d.jpg
築堤になっていた路盤肩部が撤去されています。  下新庄−吹田

20180315e.jpg
3300系3311F 普通 梅田行   吹田−豊津

乗車記録
醍醐7:47東西線5513烏丸御池
烏丸御池8:10烏丸線3802四条
烏丸8:24快速急行8952淡路
淡路9:04普通66912北千里
北千里18:46普通8965淡路
淡路19:13快速1350烏丸
四条19:57烏丸線1706烏丸御池
烏丸御池20:03東西線5203醍醐
タグ:阪急3300系
2018年03月15日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月09日

増水濁流のまま

臨時自主的出勤で阪急乗車しましたが、雨模様の日が続いて、桂川は清流に戻ってないようです。

20180309a.jpg
桂川橋梁から愛宕山  河川敷釣堀   西京極−桂

20180309b.jpg
桂川橋梁から愛宕山  本流の方です    西京極−桂

今日の9300系4号車は扉騒音がありませんでした。

乗車記録
醍醐10:56東西線5509烏丸御池
烏丸御池1121烏丸線1817四条
烏丸11:32特急9889淡路
淡路12:07普通66705北千里
北千里17:12普通3310淡路
淡路17:39快速急行9885烏丸
四条18:20烏丸線1115京都
京都18:44烏丸線1820烏丸御池
烏丸御池18:55東西線5102醍醐
2018年03月09日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月08日

扉の騒音

通勤時、最近は京都線特急4号車に乗ることが多くなってきましたが、側扉や貫通扉がビビリ振動を起こす編成が多くなっています。9300系に多いのですが、新しい系列でもおきるようです。「走行中の異音」になるのかどうか、係員に申告するような人はいませんし、自分も申し出たりしないですが、残念な現象ではあります。

スマートフォンで録音してみました。

3月6日の1300系特急運用中の 1453号 側扉音です。
4号車京都側優先座席付近山側扉です。長岡天神−高槻市間

3月7日の7300系特急運用中の 7862号 貫通扉音です。
4号車京都側貫通扉です。長岡天神−高槻市間

全部の扉がバタついているわけではないですが、お客さんの中にはうるさく感じてか、扉をたたく人もいるのですね。昔のテレビみたいに、たたけば直る? ことはなく続くのですが、低速になると止まりますので、如何ともしがたいところです。

乗車記録
醍醐7:56東西線5508烏丸御池
烏丸御池8:20烏丸線1706四条
烏丸8:32通勤特急9888茨木市
茨木市9:00準急1450淡路
淡路9:17普通5867北千里
北千里20:23普通1355淡路
淡路20:45準急9884茨木市
茨木市20:58通勤特急9887烏丸
四条21:30烏丸線1814烏丸御池
烏丸御池21:37東西線5106醍醐
2018年03月08日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月07日

路盤撤去

阪急千里線、下新庄−吹田間の様子です。

20180307a.jpg
下新庄駅から吹田方向  橋梁橋脚の工事は続けられています。

20180307b.jpg
支線神崎川北踏切付近です。旧線の路盤から下の築堤も撤去が進められているようです。この付近は高架となる下新庄駅絵の勾配区間となるため、新しく高架脚を建造していくものと思われます。

20180307c.jpg
5300系 5317F 普通 天下茶屋行、水平から20‰勾配へ、南千里−千里山

20180307d.jpg
3300系 3329F 普通 天下茶屋行 25‰勾配を降りていく。

乗車記録
醍醐8:17東西線5506烏丸御池
烏丸御池8:41烏丸線3823四条
烏丸8:49特急7862淡路
淡路9:29普通8413北千里
北千里18:07普通8963淡路
淡路18:33快速5805烏丸
四条19:19烏丸線1806烏丸御池
烏丸御池19:25東西線5115醍醐、
2018年03月07日 21:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月06日

増水濁流

久しぶりの強い雨で、桂川も濁っていました。

20180306a.jpg
桂川橋梁から愛宕山  西京極−桂

20180306b.jpg
淡路駅 変電所横の足場囲いが高くなってきました。変電所はどうなるのか…

乗車記録
醍醐8:17東西線5508烏丸御池
烏丸御池8:41烏丸線3804四条
烏丸8:49特急1453淡路
淡路9:29普通8400北千里
北千里18:00普通66710淡路
淡路18:19快速急行88**烏丸
四条19:00烏丸線1811烏丸御池
烏丸御池19:10東西線5210醍醐
タグ:線路
2018年03月06日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月05日

乗車記録

雨模様なので撮影はできていません。3月1日の撮影から1枚。

20180305a.jpg
準急 梅田行 1300系 1303F  淡路駅

乗車記録
醍醐8:07東西線5612烏丸御池
烏丸御池8:33烏丸線1713四条
烏丸8:41快速急行9883淡路
淡路9:23普通8415北千里
北千里17:52普通66704淡路
淡路18:13快速8862烏丸
四条19:00烏丸線1812烏丸御池
烏丸御池19:10東西線5205醍醐
タグ:阪急1300系
2018年03月05日 23:00 | コメント(0) | 阪急

2018年03月01日

一色塗装

京都線、千里線ではまだ主力のマルーン一色です。

20180301a.jpg
普通 梅田行 5324F  吹田駅

20180301b.jpg
普通 梅田行  5317F  山田−北千里

乗車記録
醍醐8:37東西線5515烏丸御池
烏丸御池9:00烏丸線1718四条
烏丸9:11特急9883淡路
淡路9:46普通66917北千里
北千里20:44普通8962淡路
淡路21:05準急7801茨木市
茨木市21:18通勤特急9889烏丸
四条21:50烏丸線3705烏丸御池
烏丸御池21:57東西線5109醍醐
タグ:阪急5300系
2018年03月01日 23:00 | コメント(0) | 阪急